中国・四国編
著者
書誌事項
中国・四国編
(図説発掘が語る日本史, 第5巻)
新人物往来社, 1986.6
- タイトル別名
-
中国四国編
- タイトル読み
-
チュウゴク シコクヘン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
図説発掘が語る日本史 (第5巻)
1986
限定公開 -
図説発掘が語る日本史 (第5巻)
大学図書館所蔵 件 / 全176件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 坪井清足
編集所: 紀行社
主要文献解題: p331-338
中国・四国地方の遺跡関連年表: p339-350
内容説明・目次
内容説明
悠久の歴史の中で生きた人々の生活・文化を、現代考古学の粋を結集して復原した迫真の「もう一つの日本史」 カラー図版50点・本文図版350点挿入;遺跡解説・文献解題・遺跡関連年表・収録遺跡所在地図・索引
目次
- 総説 遺跡・遺物へ語りかける人々
- 1 旧石器時代(火山灰の降りしきるなかで;セトランドを彷徨する人々)
- 2 縄文時代(土器の出現;海辺への適応;脊梁の穴居民;最後の狩猟民)
- 3 弥生時代(弥生人の生成;木器のあるくらし;邪視文の世界;高地性集落の謎;大墳丘墓の出現)
- 4 古墳時代(〔中国地方〕古墳の出現と宝器の分有;地域政権の確立と衰退;生産の発達;古墳の終末;〔四国地方〕前方後円墳の出現;積石塚の出現;四国の首長たち;四国の特産品;横穴式石室と群集墳)
- 5 飛鳥・奈良時代(古墳から寺院へ;対外関係と水切り瓦;朝鮮式山城と烽;吉備国の墓誌と墓地買券;国府と国分寺の整備;地方豪族と郡家・郡寺;山陽道の駅家)
- 6 平安—江戸時代(山岳寺院と経塚;中世以前の村落;中世瀬戸内の港町;中世の窯業;戦国大名の城館と城下町;中国山地のたたら;近世の窯業;近世城郭と大名墓)
「BOOKデータベース」 より