書誌事項

名宝日本の美術

太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修

小学館

タイトル読み

メイホウ ニホン ノ ビジュツ

この図書・雑誌をさがす

注記

各巻に月報あり

関連文献: 26件中  1-20を表示

  • 1 / 2
  • 北斎・広重

    松木寛執筆

    小学館 1983.6 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第23巻

    所蔵館74館

  • 光悦・宗達

    仲町啓子執筆

    小学館 1983.7 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第19巻

    所蔵館72館

  • 永徳・等伯

    鈴木廣之執筆

    小学館 1983.11 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第17巻

    所蔵館71館

  • 民家と町並

    小寺武久執筆

    小学館 1983.12 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第25巻

    所蔵館76館

  • 利休・織部・遠州

    熊倉功夫執筆

    小学館 1983.10 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第16巻

    所蔵館76館

  • 五山と禅院

    関口欣也執筆

    小学館 1983.4 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第13巻

    所蔵館78館

  • 薬師寺

    松山鉄夫執筆

    小学館 1983.3 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第6巻

    所蔵館76館

  • 正倉院

    関根真隆執筆

    小学館 1982.12 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第4巻

    所蔵館70館

  • 原史美術

    青柳正規執筆

    小学館 1982.5 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第1巻

    所蔵館76館

  • 信貴山縁起絵巻

    千野香織執筆

    小学館 1982.4 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第11巻

    所蔵館76館

  • 桂離宮

    斎藤英俊執筆

    小学館 1982.9 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第21巻

    所蔵館79館

  • 伊勢と日光

    櫻井敏雄執筆

    小学館 1982.10 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第18巻

    所蔵館76館

  • 平等院と中尊寺

    田口栄一執筆

    小学館 1982.7 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第9巻

    所蔵館73館

  • 法隆寺

    大西修也執筆

    小学館 1982.2 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第2巻

    所蔵館72館

  • 大雅・応挙

    河野元昭執筆

    小学館 1981.8 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第24巻

    所蔵館72館

  • 歌麿

    狩野博幸執筆

    小学館 1981.3 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第22巻

    所蔵館76館

  • 光琳・乾山

    西本周子執筆

    小学館 1981.12 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第20巻

    所蔵館72館

  • 雪舟

    中島純司執筆

    小学館 1981.10 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第14巻

    所蔵館72館

  • 古瀬戸と古備前

    井上喜久男執筆

    小学館 1981.4 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第12巻

    所蔵館70館

  • 源氏物語絵巻

    佐野みどり執筆

    小学館 1981.5 名宝日本の美術 / 太田博太郎, 山根有三, 米沢嘉圃監修 第10巻

    所蔵館76館

  • 1 / 2

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00198242
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
ページトップへ