著者
書誌事項
有精堂選書
有精堂出版
- タイトル読み
-
ユウセイドウ センショ
この図書・雑誌をさがす
関連文献: 35件中 1-20を表示
- 1
- 2
- 1 / 2
-
1
- 状況認識の文学教育
-
大河原忠蔵著
有精堂出版 1982.7 増補版 有精堂選書 5
所蔵館50館
-
2
- 物語序説
-
上坂信男著
有精堂出版 1981.4 増補版 有精堂選書 3
所蔵館51館
-
3
- 白樺派作家論
-
西垣勤著
有精堂出版 1981.4 有精堂選書 30
所蔵館114館
-
4
- 物語文学の世界
-
三谷栄一著
有精堂出版 1978.11 増補版 有精堂選書 26
所蔵館62館
-
5
- 有島武郎論
-
西垣勤著
有精堂出版 1978.6 改訂版 有精堂選書 21
所蔵館76館
-
6
- 近代短歌史論
-
新間進一著
有精堂出版 1977 3版 有精堂選書
所蔵館8館
-
7
- 紫式部日記の研究
-
紫式部[原著] ; 今小路覚瑞著
有精堂出版 1977 新訂3版 有精堂選書
所蔵館8館
-
8
- 芥川龍之介論考
-
高田瑞穂著
有精堂出版 1976.9 有精堂選書 29
所蔵館109館
-
9
- 物語文学の世界
-
三谷栄一著
有精堂出版 1975 有精堂選書 26
所蔵館46館
-
10
- 上田秋成
-
岩橋小弥太著
有精堂出版 1975 有精堂選書 27
所蔵館79館
-
11
- 王朝貴族社会の女性と言語
-
森野宗明著
有精堂出版 1975.11 有精堂選書 28
所蔵館142館
-
12
- 文学の教育・詩の教育
-
小海永二著
有精堂出版 1973 有精堂選書 24
所蔵館69館
-
13
- 近代読者の成立
-
前田愛著
有精堂 1973.11 有精堂選書 25
所蔵館100館
-
14
- 高村光太郎研究
-
角田敏郎著
有精堂出版 1972.1 有精堂選書 23
所蔵館90館
-
15
- 国語科教材研究
-
増淵恒吉著
有精堂出版 1971 有精堂選書 20
所蔵館47館
-
16
- 有島武郎論
-
西垣勤著
有精堂出版 1971.6 有精堂選書 21
所蔵館77館
-
17
- 国語教育の方法 : 改稿
-
時枝誠記著
有精堂出版 1970 有精堂選書 13
: 改装版
所蔵館38館
-
18
- 紫式部日記の研究
-
紫式部[原著] ; 今小路覚瑞著
有精堂出版 1970 新訂版 有精堂選書
所蔵館86館
-
19
- 道綱母 : 蜻蛉日記芸術攷
-
岡一男著
有精堂出版 1970.10 有精堂選書
所蔵館68館
-
20
- 源氏物語文体論序説
-
野村精一著
有精堂出版 1970.4 有精堂選書
所蔵館109館
- 1
- 2
- 1 / 2