書誌事項

ハイネとその時代 : 井上正蔵記念論文集

井上正蔵記念論文集刊行委員会編

朝日出版社, 1977.10

タイトル別名

Heine und seine Zeit

タイトル読み

ハイネ ト ソノ ジダイ : イノウエ ショウゾウ キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末に独文タイトル・独文目次あり

独文タイトルは巻末頁による

井上正蔵の肖像あり

はしがき(井上正蔵), あとがき(小西悟)

ハイネ年譜 / 井本晌二編: 巻末p[36]-52

日本におけるハイネの書誌 (1945-1976) / 鈴木和子, 品川力編: 巻末p[14]-35

井上正蔵略歴・発表ノート: 巻末p1-13

収録内容

  • わがハイネ : 一つの試み : 「ヴュンネベルギアーデ」考 / 井上正蔵 [執筆]
  • ハイネにおけるユーデントゥム : 『バッヘラッハのラビ』をめぐって / 山下肇 [執筆]
  • 詩集『アルバム』をめぐって : 真正社会主義者の歌 / 宮野悦義 [執筆]
  • ローザ・ルクセンブルクとハインリヒ・ハイネ : ドイツ社会主義運動のなかの一ハイネ像 / 伊藤成彦 [執筆]
  • ハイネと嶺雲 / 勝間淳視 [執筆]
  • ハイネにおける政治と文学の問題 / 土井義信 [執筆]
  • 初期ハイネの思想的傾向について : 『ベルリン便り』を中心に / 松下亮 [執筆]
  • ハイネのミュンヘン時代について : 『新しき春』を手がかりとして / 一条正雄 [執筆]
  • ハイネとブルシェンシャフト : 青年時代の社会的・政治的思想をめぐって / 奈倉洋子 [執筆]
  • 晩年のハイネ / 木本欽吾 [執筆]
  • ハイネとプラーテン / 川村二郎 [執筆]
  • ハイネの詩における叙事性の意義 / 八木浩 [執筆]
  • 相手なき対話 : ハイネ小論 / 五十嵐敏夫 [執筆]
  • ハイネの政治詩におけるドイツ・ロマン派の革新 : 一八四三~四四年の「時事詩」試論 / 林睦実 [執筆]
  • ハイネのロマン主義批判 / 杉浦健之 [執筆]
  • ハインリヒ・ハイネの文学史上の位置 / H・カウフマン [執筆] ; 中野和朗訳
  • 『ハルツ紀行』 : 諷刺の構造をめぐって / 木庭宏 [執筆]
  • 『イギリス断章』について / 立川希代子 [執筆]
  • 『フランスの状態』について / 宇佐美幸彦 [執筆]
  • 『ドイツ 冬物語』について / 可知正孝 [執筆]
  • 『流謫の神々』 / 中井実 [執筆]

詳細情報

ページトップへ