著者
書誌事項
そしおぶつくす
社会思想社
- タイトル別名
-
そしおぶっくす
- タイトル読み
-
ソシオ ブツクス
この図書・雑誌をさがす
関連文献: 20件中 1-20を表示
-
1
- ヒトラー政権下の日常生活 : ナチスは市民をどう変えたか
-
H.フォッケ,U.ライマー〔著〕 ; 山本尤,鈴木直訳
社会思想社 1989.7 新装版 そしおぶつくす
所蔵館18館
-
2
- 脳とからだ : 情緒・ことば・運動
-
荒井良著
社会思想社 1984.11 第6刷 そしおぶつくす
所蔵館10館
-
3
- 科学者は変わるか : 科学と社会の思想史
-
吉岡斉著
社会思想社 1984.7 そしおぶつくす
所蔵館81館
-
4
- ヒトラー政権下の日常生活 : ナチスは市民をどう変えたか
-
H.フォッケ, U.ライマー [著] ; 山本尤, 鈴木直訳
社会思想社 1984.9 そしおぶつくす
所蔵館109館
-
5
- ぼくらの幼年期 : 東アフリカの家庭と学校
-
L.K.フォックス編 ; 松園万亀雄訳
社会思想社 1983.3 そしおぶつくす
所蔵館67館
-
6
- ヒトラー神話の誕生 : 第三帝国と民衆
-
J.P.スターン著 ; 山本尤訳
社会思想社 1983.3 そしおぶつくす
所蔵館119館
-
7
- 脳と言葉 : 子どもが言葉を獲得するまで
-
荒井良著
社会思想社 1982.9 そしおぶつくす
所蔵館91館
-
8
- オゾン戦争 : 蝕まれる宇宙船地球号
-
L.ドット,H.シッフ著 ; 見角鋭二,高田加奈子訳
社会思想社 1982 そしおぶつくす
1 , 2
所蔵館62館
-
9
- サガとエッダの世界 : アイスランドの歴史と文化
-
山室静著
社会思想社 1982.6 そしおぶつくす
所蔵館77館
-
10
- 妖精の誕生 : フェアリー神話学
-
トマス・カイトリー [著] ; 市場泰男訳
社会思想社 1982.10 そしおぶつくす
所蔵館53館
-
11
- 永遠のユダヤ人 : 生きのこりの論理
-
S.ラントマン [著] ; 三浦靱郎 [ほか] 訳
社会思想社 1981.1 そしおぶつくす
所蔵館70館
-
12
- トルコの村から : マフムト先生のルポ
-
マフムト・マカル[著]; 尾高晋己, 勝田茂訳
社会思想社 1981.9 そしおぶつくす
所蔵館55館
-
13
- 先天異常 : 発生のしくみとその異常
-
荒井良著
社会思想社 1981.3 そしおぶつくす
所蔵館58館
-
14
- 実験都市 : 千里ニュータウンはいかに造られたか
-
片寄俊秀著
社会思想社 1981.5 そしおぶつくす
所蔵館83館
-
15
- ローマ神話の発生 : ロムルスとレムスの物語
-
松田治著
社会思想社 1980.11 そしおぶつくす
所蔵館75館
-
16
- わが人生の書 : ルネサンス人間の数奇な生涯
-
カルダーノ著 ; 青木靖三, 榎本恵美子訳
社会思想社 1980.7 そしおぶつくす
所蔵館76館
-
17
- ラディカル・サイエンス : 危機における科学の政治学
-
H.ローズ, S.ローズ編 ; 里深文彦他訳
社会思想社 1980.5 そしおぶつくす
所蔵館68館
-
18
- ポスト・エネルギー : 動きだした未来エンジン
-
一色尚次著
社会思想社 1980.4 そしおぶつくす
所蔵館70館
-
19
- 奇妙な論理 : だまされやすさの研究
-
マーチン・ガードナー[著] ; 市場泰男訳
社会思想社 1980.9 そしおぶつくす
所蔵館72館
-
20
- 脳とからだ : 情緒・ことば・運動
-
荒井良著
社会思想社 1980.4 そしおぶつくす
所蔵館117館