著者
書誌事項
中公文庫
中央公論社
- タイトル読み
-
チュウコウ ブンコ
この図書・雑誌をさがす
注記
出版者名変更: 中央公論社→中央公論新社
-
6581
- 南十字星
-
ジュール・ヴェルヌ著 ; 曽根元吉訳
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館19館
-
6582
- 古代国家の成立
-
直木孝次郎著
中央公論社 1973.10 中公文庫 . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 2
所蔵館57館
-
6583
- 平安京
-
北山茂夫著
中央公論社 1973.11 中公文庫 . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 4
所蔵館56館
-
6584
- 王朝の貴族
-
土田直鎮著
中央公論社 1973 中公文庫 . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 5
所蔵館55館
-
6585
- 絢爛たる流離
-
松本清張著
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館14館
-
6586
- 榎本武揚
-
安部公房著
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館31館
-
6587
- パンセ
-
パスカル著 ; 前田陽一, 由木康訳
中央公論社 1973.12 中公文庫 [ハ-2-1]
所蔵館102館
-
6588
- 軍旗はためく下に
-
結城昌治著
中央公論社 1973.9 中公文庫
所蔵館31館
-
6589
- アーロン収容所
-
会田雄次著
中央公論社 1973.11 中公文庫
所蔵館73館
-
6590
- 娘の学校
-
なだ・いなだ著
中央公論社 1973-1977 中公文庫 [な-17-1]
[正] , 続
所蔵館23館
-
6591
- さよなら快傑黒頭巾
-
庄司薫著
中央公論社 1973 中公文庫 A6-4
所蔵館21館
-
6592
- 老子
-
小川環樹訳注
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館64館
-
6593
- 武士の登場
-
竹内理三著
中央公論社 1973.12 中公文庫 . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 6
所蔵館54館
-
6594
- 奈良の都
-
青木和夫著
中央公論社 1973.11 中公文庫 . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 3
所蔵館56館
-
6595
- 維摩経
-
長尾雅人訳注
中央公論社 1973.10 中公文庫
所蔵館21館
-
6596
- 復活
-
トルストイ著 ; 原卓也訳
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館10館
-
6597
- 論語
-
貝塚茂樹訳注
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館52館
-
6598
- ツァラトゥストラ
-
ニーチェ著 ; 手塚富雄訳
中央公論社 1973.6 中公文庫
所蔵館65館
-
6599
- 潤一郎訳源氏物語
-
[紫式部著] ; 谷崎潤一郎訳
中央公論社 1973 中公文庫
巻1 , 巻2 , 巻3 , 巻4 , 巻5
所蔵館39館
-
6600
- 日本人の知恵
-
林屋辰三郎[ほか]著
中央公論社 1973 中公文庫
所蔵館63館