書物の宇宙
著者
書誌事項
書物の宇宙
(小野二郎著作集 / 小野二郎著, 2)
晶文社, 1986.5
- タイトル読み
-
ショモツ ノ ウチュウ
大学図書館所蔵 件 / 全116件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「私は『趣味の思想化』というようなことを考えているだけである。ゆっくり、まわりくどくやるよりしかたがない。」—著者のモリス関心は、民衆の生活文化全般におよんだ。その中心である書物論ほかのエッセー群。
目次
- 今日の「世界の書」所有形式
- 最も必要なものだけの書物
- 長城と書物 書物の装飾について
- 書物の「読み易さ」について
- 題扉と奥付
- 『ケルズの書』—書物芸術におけるケルト的伝統
- リンディスファーン福音書 彩飾写本の原型
- 彩飾文字 エディトリアル・デザインの原点
- 世界設計としてのタイポグラフィ
- 活字の宇宙
- 編集者の仕事
- 出版行為の原理を問う—編集組織論のために
- 翻訳原論の試み
- 矛盾としての活字
- わたしの書物購入法
- ブロードサイド物語—イギリスの「瓦版」
- チャップ・ブックの伝統—イギリスの「立川文庫」
- トイ・ブックスの周辺—絵本の源流
- 端物印刷物の世界—ビラ・チラシ・切符など
- イギリス大衆漫画事始
- ジョージ・クルックシャンクのこと
- 19世紀の版画工房—W・J・リントンのことなど
- ウォルター・クレインの絵本
- ヴィクトリア朝絵本を見る視点
- 紅茶を受皿で
- ティー・フォー・オール
- なぜオーウェルは「紅茶を受皿で」飲んだのか
- オーウェル「イギリス料理の擁護」の擁護
- ビートン夫人の料理術
- パイとプディングとパイのパイ
- プディングの源流
- ベーコン・エッグの背景
- 雛罌粟と小麦
- バーミンガムのワイン・バー
- 蜂蜜酒の故郷—リンディスファーン・ミード
- 英国文人、ワインを語る
- 自然・風景・ピクチャレスク
- イギリスのオークについて
- コッツウォルド・ストーン
- イギリスの雑木林(コピス)
- スタッフォードシャ陶器人形
- 英国の中のジェントルマン文化
- 都会の雅—『路地裏の大英帝国』書評ふたつ
- ミュージック・ホール盛衰記
- 大道商人の社会史—ヴィクトリア朝のロンドン
- 百貨店の文化史
- 趣味の思想化
- 住み手の要求の自己解体をこそ—住宅の街路化への提案
- 注ぐ
- 食生活と文明
- 生活の質—『ユートピアと食生活』書評
- 生活空間の原構造
「BOOKデータベース」 より