造船のレクチャー : エレクトロニック・サバイバル

Bibliographic Information

造船のレクチャー : エレクトロニック・サバイバル

北島滋執筆

(Lecture『MEの時代』 / 北川隆吉監修)

中央法規出版, 1986.6

Other Title

造船のレクチャー : エレクトロニックサバイバル

Title Transcription

ゾウセン ノ レクチャー : エレクトロニック・サバイバル

Available at  / 76 libraries

Note

参考図書: p265-268

造船・海運業界年譜: p269-272

Description and Table of Contents

Description

暄騒と熱の汗でうす汚れた造船現場。その造船現場から多くの労働者が去っていった。この人間臭い職場から1人去り、2人去り、現在では工場の建屋から一歩外に出るとほとんど人の姿は見えない。人間臭さの失われた、建屋内の広い物理的空間だけが妙に印象的な現在の造船現場。ここでいったい何があったのだろう。

Table of Contents

  • 序章 造船業における技術革新・労働・労働者
  • 第1章 我が国造船業におけるME化の現段階
  • 第2章 造船業における技術革新と労働
  • 第3章 ME機器の開発・導入と労働変容
  • 第4章 アンケート調査からみたME化の動向と労働者の意識
  • 第5章 ME化と造船・機械労働者の苦悩
  • 第6章 業界再編とME化

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN00441985
  • ISBN
    • 4805803789
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    272, xip, 図版 [2] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top