著者
書誌事項
三省堂新書
三省堂
- タイトル読み
-
サンセイドウ シンショ
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 雪迎え : 空を飛ぶ蜘蛛
-
錦三郎著
三省堂 1975.2 三省堂新書 132
所蔵館4館
-
2
- 古墳文化小考
-
森浩一著
三省堂 1974.6 三省堂新書 131
所蔵館25館
-
3
- インフレーション : 通貨と体制の危機
-
今村鴻明著
三省堂 1974.3 三省堂新書
所蔵館14館
-
4
- 女・きのうからあすへ : 人生相談60年
-
読売新聞社婦人部編著
三省堂 1974.1 三省堂新書
所蔵館22館
-
5
- 世直しの唄 : くどき・ちょぼくれ・数え唄
-
青木恵一郎著
三省堂 1974.5 三省堂新書 129
所蔵館19館
-
6
- 未完の明治維新
-
田中彰著
三省堂 1974 第2版 三省堂新書 130
所蔵館12館
-
7
- 世界の大災害 : 怒れる地球
-
金子史朗著
三省堂 1974.2 三省堂新書 126
所蔵館18館
-
8
- 幼児の文字指導 : 知的教育のすすめ
-
藤田恭平著
三省堂 1974 三省堂新書 128
所蔵館20館
-
9
- 土呂久鉱毒事件 : 浮かび上がる廃鉱公害
-
田中哲也著
三省堂 1973.11 三省堂新書 122
所蔵館18館
-
10
- 多摩川の自然を守る : 主婦の住民運動
-
横山理子編著
三省堂 1973 三省堂新書 120
所蔵館19館
-
11
- 石油資源戦争 : エネルギー開発の危機
-
小松直幹著
三省堂 1973.3 三省堂新書 115
所蔵館35館
-
12
- 教師をやく炎
-
兵庫県立尼崎工業高校教師集団編
三省堂 1973 三省堂新書 116
所蔵館22館
-
13
- 花岡暴動 : 中国人強制連行の記録
-
赤津益造著
三省堂 1973.1 三省堂新書 114
所蔵館23館
-
14
- 健康の経済学 : 暮らしと医療
-
野村拓著
三省堂 1973 三省堂新書
所蔵館20館
-
15
- 新・日本文法入門
-
大久保忠利著
三省堂 1973.12 三省堂新書 124
所蔵館20館
-
16
- 日本語再発見 : 異質の認識
-
池田摩耶子著
三省堂 1973.4 三省堂新書 117
所蔵館49館
-
17
- 学校に灯をともせ : 一教師の四十年
-
長谷川清著
三省堂 1973 三省堂新書 123
所蔵館15館
-
18
- 新・英文学史入門
-
ピーター・ミルワード著 ; 安西徹雄訳
三省堂 1973 三省堂新書 119
所蔵館28館
-
19
- 義民 : 百姓一揆の指導者たち
-
横山十四男著
三省堂 1973 三省堂新書 118
所蔵館24館
-
20
- 高校生の歌ごえ
-
淡路克浩,柳沢荘次郎著
三省堂 1972 三省堂新書 112
所蔵館5館