わかりやすい微積 : なぜアキレスはカメを追い抜けないのか
Author(s)
Bibliographic Information
わかりやすい微積 : なぜアキレスはカメを追い抜けないのか
(∞印数学の本)
日本実業出版社, 1986
- Title Transcription
-
ワカリヤスイ ビセキ : ナゼ アキレス ワ カメ オ オイヌケナイ ノカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 23 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
どうしてもわからなかった微積がはじめてあなたのものになる、文科系のための数学読本です。
Table of Contents
- 1 微分積分の感覚をつかむ—あなたも微積を使っている!
- 2 微積のルーツをさぐるタイムトラベル—微分と積分どっちが先?
- 3 どうやって曲線図形の面積を求めるか?—定積分はビジュアル感覚で
- 4 極限の向こうに微分が見えてくる—これでナットク!微分の正体
- 5 複雑な計算をカンタンにする—ムズカシクない微積の計算
- 6 いまならわかる高校の微積—もう微積なんかコワくない!
- 7 微積発想で世の中をながめてみる—えっ!こんな所にも微積が
- 8 地球の運命を知る法—将来を予測する微分方程式
- 9 笑いを数学的に解明する微積—カタストロフィー理論って何?
- 10 微分積分これからどうなる?—ポスト微積?!フラクタル理論
by "BOOK database"