21世紀へ向けての医療と年金 : 先進諸国の苦悩と選択

書誌事項

21世紀へ向けての医療と年金 : 先進諸国の苦悩と選択

厚生省編

中央法規出版, 1986.6

タイトル読み

21セイキ エ ムケテ ノ イリョウ ト ネンキン : センシン ショコク ノ クノウ ト センタク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

保健医療及び年金政策に関する日本・OECD合同ハイレベル専門家会議 (1985.11.25-28, 東京) 報告書

各章末:参考文献

内容説明・目次

内容説明

21世紀の医療とは。21世紀の年金とは。先進諸国が直面している問題点を検討しその解決策を探る。「保健医療及び年金政策に関する日本・OECD合同ハイレベル専門家会議」報告書

目次

  • 第1部 会議報告(最近における日本の社会保障制度改革と今後の課題;21世紀高齢社会における年金と医療)
  • 第2部 21世紀へ向けての医療と年金(OECD諸国における保健医療の財政と給付—その過去、現在及び将来;病院医療サービスの供給と費用負担における受療、質、効率の確保;外来医療について;日本における医療経済の動向;公的年金制度発展の際の主要問題点—国際的及び歴史的展望;OECD諸国における今後の公的年金制度の対応策;退職所得及び民間部門による所得支持;日本の年金制度—年金改革の評価と将来の展望;人口構造の変化に対応する社会保障財政)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00754630
  • ISBN
    • 4805803959
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    342p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ