自由国民・口語六法全書

著者

書誌事項

自由国民・口語六法全書

自由国民社

タイトル別名

口語六法全書

Law in a colloquial style

タイトル読み

ジユウ コクミン コウゴ ロッポウ ゼンショ

この図書・雑誌をさがす

注記

少なくとも2001.11以降に出版された図書については、全ての情報源において「口語六法全書」とのみ記載されており、「自由国民・口語六法全書」という記述は存在しない

関連文献: 295件中  21-40を表示

  • 口語民法

    自由国民社 2004.7 補訂版, 大字版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館8館

  • 口語商法

    倉澤康一郎監修

    自由国民社 2004.5 全訂版補訂 自由国民・口語六法全書

    所蔵館46館

  • 口語民法

    高梨公之監修

    自由国民社 2004.5 補訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館47館

  • 口語刑事訴訟法

    井上正治監修

    自由国民社 2004.4 補訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館35館

  • 口語刑法

    植松正監修

    自由国民社 2004.4 改訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館30館

  • 口語労働法

    松岡三郎, 松岡二郎共著

    自由国民社 2004.1 全訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館41館

  • 口語手形小切手法

    高窪利一監修

    自由国民社 2003.8 補訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館31館

  • 債権法

    谷口知平監修

    自由国民社 2003.3 補訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館35館

  • 物権法

    篠塚昭次監修

    自由国民社 2003.3 補訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館31館

  • 口語民事訴訟法

    染野義信, 木川統一郎, 中村英郎共著

    自由国民社 2003.2 改訂第3増補版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館24館

  • 口語憲法

    星野安三郎, 小林孝輔監修

    自由国民社 2002.8 改訂増補版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館36館

  • 口語商法

    倉澤康一郎監修

    自由国民社 2002.8 全訂版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館32館

  • 口語親族相続法

    有地亨監修

    自由国民社 2002.6 改訂増補版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館37館

  • 口語民法総則

    遠藤浩監修

    自由国民社 2002.6 改訂増補版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館45館

  • 口語民法

    高梨公之[ほか著]

    自由国民社 2002.4 改訂新版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館35館

  • 口語民事訴訟法

    染野義信,木川統一郎,中村英郎共著

    自由国民社 2001.11 改訂第3版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館12館

  • 口語刑事訴訟法

    井上正治監修

    自由国民社 2001.8 改訂新版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館27館

  • 口語商法

    倉澤康一郎監修

    自由国民社 2001.5 改訂新版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館26館

  • 口語民法

    高梨公之 [ほか著]

    自由国民社 2001.5 改訂増補版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館25館

  • 口語労働法

    松岡三郎, 労働省法規課共著

    自由国民社 2001.1 改訂新版 自由国民・口語六法全書

    所蔵館27館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00775721
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ