Bibliographic Information

概説日本の社会政策

高木郁朗, 木村武司, ダグフィン・ガト著

(ナール・ブックス)

第一書林, 1986.5

Title Transcription

ガイセツ ニホン ノ シャカイ セイサク

Access to Electronic Resource 1 items
Description and Table of Contents

Description

本書は社会問題に対応する社会政策の実態・理論・運動を歴史的に理解しようと試みた、簡潔な概説書であり、入門書である。高齢化や財政危機などの社会変動と高まる生活不安のなかで、日本の社会政策を新しい視角でトータルにとらえ直した国際的共同研究の成果である。「国家の社会政策と不可分に結合しつつ展開してきた企業レベルの労働者統合と国民の二重構造」などの日本的特質をも浮き彫りにしている。

Table of Contents

  • 序章 社会政策とは何か—対象についての若干の注解
  • 第1章 今日の日本における社会政策の体系
  • 第2章 戦前期日本の社会政策の展開
  • 第3章 労働組合の承認と公的扶助の時代
  • 第4章 失業対策と社会保険の再建(1949〜1955年)
  • 第5章 国民皆保険・皆年金の時代(1956〜1964年)
  • 第6章 社会保障における重層体制の全面化(1965〜1972年)
  • 第7章 社会政策の前進と後退(1975年〜)
  • 終章 日本の社会政策の特質を考える

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BN00808853
  • ISBN
    • 4886460216
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    158p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top