21世紀を担う基幹技術 : 情報・材料・エネルギー 第5回筑波総合シンポジウム報告
Author(s)
Bibliographic Information
21世紀を担う基幹技術 : 情報・材料・エネルギー 第5回筑波総合シンポジウム報告
(筑波総合シンポジウム報告, 5)
日刊工業新聞社, 1986.6
- Title Transcription
-
21セイキ オ ニナウ キカン ギジュツ : ジョウホウ ザイリョウ エネルギー ダイ5カイ ツクバ ソウゴウ シンポジウム ホウコク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 21 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
わが国の創造的自主技術の開発には基盤技術を育てることがポイント。情報・材料・エネルギーの専門家が“開発動向”と“将来展望”を解説。
Table of Contents
- 21世紀の技術資源—エネルギー・新材料(大島恵一)
- 太陽電池(アモルファス材料)(高橋清)
- 石炭液化用反応器材料(大西敬三)
- 水素エネルギー(笛木和雄)
- 耐熱合金(山崎道夫)
- 光デバイス(田中昭二)
- 新機能素子(片岡照栄)
- ジョセフソン素子(早川尚夫)
- 自動翻訳(長尾真)
- データベース(スペクトル・データバンク)(山本修)
- 第5世代コンピュータ(淵一博)
by "BOOK database"