書誌事項

燃料と燃焼の化学

神谷佳男著

(産業化学シリーズ / 日本化学会編)

大日本図書, 1987.2

3訂

タイトル読み

ネンリョウ ト ネンショウ ノ カガク

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p252

内容説明・目次

目次

  • 1 序論(燃料資源;燃料の歴史;新エネルギーの開発;燃料と環境問題)
  • 2 液体燃料(石油資源;石油の組成;石油精製;石油製品;石油類試験法;石油製品の品質;タールサンドとオイルシェール)
  • 3 固体燃料(石炭資源;石炭の成因と種類;石炭の採掘と保安;選炭;石炭の性質;石炭の分析、試験法;石炭の品質と分類)
  • 4 気体燃料(気体燃料の性質;気体燃料の種類;液体燃料のガス化;石炭およびコークスのガス化)
  • 5 燃料の燃焼(燃料に必要な性質;燃焼性;着火温度;可燃性ガスの引火、引火点;燃焼範囲と爆発範囲;燃焼範囲に対する温度と圧力の影響;必要空気量)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00862225
  • ISBN
    • 4477141289
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    257p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ