通信プロトコル入門 : OSIを理解するために

書誌事項

通信プロトコル入門 : OSIを理解するために

松下温著

(新OHM文庫)

オーム社, 1987.1

タイトル読み

ツウシン プロトコル ニュウモン : OSI オ リカイ スル タメニ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p93

内容説明・目次

内容説明

ISO(国際標準化機構)の勧告に基くOSI(開放形システム間相互接続)プロトコルについて、初めての方にもわかるように、やさしくまとめてあります。

目次

  • 1章 通信プロトコルとは
  • 2章 なぜ階層化アーキテクチャを考えるか
  • 3章 通信プロトコルの基本技術
  • 4章 データ通信の基本
  • 5章 X.25とネットワーク層プロトコル
  • 6章 トランスポート層プロトコル
  • 7章 セション層プロトコル
  • 8章 アプリケーションプロトコル

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00876569
  • ISBN
    • 4274073378
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    98p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ