Bibliographic Information

地理学のパースペクティブ : 中野弘教授定年退職記念

中央大学地理学研究会編

創造社, 1986.3

Title Transcription

チリガク ノ パースペクティブ : ナカノ ヒロシ キョウジュ テイネン タイショク キネン

Available at  / 22 libraries

Search this Book/Journal

Note

中野弘の肖像あり

内容:第1部:地理学のパースペクティブ.地理学の展望 中野弘著. 経済地理学における産業立地論と立地論の問題点 村田喜代治著. 地方分散・交流化時代と経済地理学の役割 金田昌司著. 工業地理学ブレイクスルー 青野寿彦著. 地形学の認識段階と現況 鈴木隆介著. 流域の数量地形学的研究とそのパースペクティブな意味 徳永英二著. 日本列島における岩盤の風蝕営力としての風の分布 高橋健一著. 地形学の論理 谷津栄寿著.第2部:実証的研究例 アメリカにおける先端産業地域と研究開発機能の立地ーシリコン・バレーとシリコン・プレーン,テクノポリスの形成と条件 村田喜代治著. 交通屈折路線の作図法ー立地図形の研究・産業立地と自治体基本構想 金田昌司著. 農山村地域における下請機械金属工業の実態ー長野県上伊那郡長谷村の事例 青野寿彦著.

Rate of lateral planation by Iwaki River,Japan 鈴木隆介著. Effects of rock strength and permeability on hill morphology 鈴木隆介ほか著. Ordering of divide segments and law of divide segment numbers・Morphometric study for drainage networks and lake density in the northwestern part of St.Lawrence Island,Bering Sea 徳永英二著. 風化速度について 谷津栄寿著

Details

  • NCID
    BN00885548
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    208p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top