書誌事項

大坂城の諸研究

岡本良一編

(日本城郭史研究叢書, 第8巻)

名著出版, 1982.12

  • [正]
  • 付録

タイトル読み

オオサカジョウ ノ ショケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はじめに(岡本良一), 第一編: 石山本願寺の考察(「石山本願寺考」, 「石山本願寺と法安寺」), 第二編: 豊臣時代の大坂城(「豊臣時代大坂城「本丸図」と「真田丸」について」-「大坂城金箔瓦に関する基礎的考察」), 第三編: 徳川政権下の大坂城(「江戸時代大坂城天守の建築構成」-「徳川期大坂城再築工事の経過について」), 第四編: 大坂城址の発掘調査とその展望(「大坂城南外濠濠底遺構発掘調査」), 執筆者紹介

付(図7枚 袋入): 江戸時代大坂城天守の建築構成

収録内容

  • [正]: 石山本願寺考 / 山根徳太郎 [執筆]
  • 石山本願寺と法安寺 / 岡本良一 [執筆]
  • 豊臣時代大坂城「本丸図」と「真田丸」について / 北垣總一郎 [執筆]
  • 豊臣氏時代の城下町大坂 / 中部よし子 [執筆]
  • 豊臣時代大坂城の三の丸と惣構について : 『僊台武鑑』所収「大坂冬の陣配陣図」を中心に / 渡辺武 [執筆]
  • 大坂城金箔瓦に関する基礎的考察 / 中村博司 [執筆]
  • 江戸時代大坂城天守の建築構成 / 松岡利郎 [執筆]
  • 大坂城石垣符号について / 藤井重夫 [執筆]
  • 徳川期大坂城再築工事の経過について / 内田九州男 [執筆]
  • 大坂城南外濠濠底遺構発掘調査 / 秋山進午 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00885796
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊 (付録共)
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ