日本浄土曼荼羅の研究 : 智光曼荼羅・当麻曼荼羅・清海曼荼羅を中心として

書誌事項

日本浄土曼荼羅の研究 : 智光曼荼羅・当麻曼荼羅・清海曼荼羅を中心として

元興寺文化財研究所編

中央公論美術出版, 1987.2

タイトル読み

ニホン ジョウド マンダラ ノ ケンキュウ : チコウ マンダラ タイマ マンダラ セイカイ マンダラ オ チュウシン ト シテ

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p327-331

内容説明・目次

目次

  • 序章 浄土教と浄土変相
  • 第1章 浄土三曼荼羅の歴史(智光曼荼羅と庶民信仰;当麻曼荼羅の名声とその縁起説話;清海曼荼羅とその流伝)
  • 第2章 三曼荼羅の図像的研究(智光曼荼羅図図像の系譜とその成立;鎌倉時代における当麻曼荼羅図転写本の成立;浄土変相にみられる音楽資料)
  • 第3章 元興寺本堂と当麻寺本堂—曼荼羅を祀る堂
  • 第4章 浄土曼荼羅をめぐる法会(念仏講;来迎会)
  • 第5章 三曼荼羅の縁起・説話(絵巻と絵伝;説話と文芸)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00943724
  • ISBN
    • 480550157X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    333p, 図版20枚
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ