テレコム競争時代 : 日米英の情報通信をめぐるコンペテイション・サミット
Author(s)
Bibliographic Information
テレコム競争時代 : 日米英の情報通信をめぐるコンペテイション・サミット
コンピュータ・エージ社, 1986.5
- Title Transcription
-
テレコム キョウソウ ジダイ : ニチベイエイ ノ ジョウホウ ツウシン オ メグル コンペテイション・サミット
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 18 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
情報通信自由化とビジネス・チャンス!明日のテレコム産業を透視する。日・米・英3国の情報通信をめぐる“競争”の実態をさぐり、さまざまなビジネス・チャンスの姿を浮き彫りにする。
Table of Contents
- 高度情報社会の通信ネットワークに期待する
- 電気通信自由化時代に向けて
- 『コンペテイション・サミット』のあらまし
- 米国における電気通信の競争と展望—世界に先駆けた米国の自由化
- 英国における電気通信の競争と展望—現実的な英国の競争への取り組み
- 日本における電気通信の競争と展望—歴史的な通信政策の大転換
- 米国の競争をめぐって(ビジネス・チャンスを創り出すセールス—MCIの挑戦;新生AT&Tの体質転換—世界戦略展開のプログラム;ユーザーの利益が原点—ICA(国際通信協会)の役割)
- 米国セッション・パネルディスカッション(通信の自由化による事業機会—競争導入とユーザーの利益)
- 英国の競争をめぐって(整った競争体制—英国の自由化政策と事業機会)
- 英国のセッション・パネルディスカッション(英国の電気通信自由化への挑戦—BT、マーキュリー社の試み)
- 日本の競争をめぐって(急速に広がるビジネス・チャンス—日本の電気通信制度改革の意味)
- 日本セッション・パネルディスカッション(日本で競争市場は花開くか—協調と共存はどこまで可能か)
by "BOOK database"