アクティブフィルタの設計
Author(s)
Bibliographic Information
アクティブフィルタの設計
(エレクトロニクス選書, 009)
秋葉出版, 1986.2
- 新装版
- Title Transcription
-
アクティブ フィルタ ノ セッケイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
アクティブフィルタの設計
1987
Limited -
アクティブフィルタの設計
Available at 45 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Note
文献:p202〜203
付:図(1枚)
Description and Table of Contents
Description
専門外の人にも、なるべく少ない努力でアクティブフィルタが作れることを目標に編集した。種々のアクティブフィルタの中から、もっとも実用的なIC演算増幅器を使った回路にしぼって説明した。
Table of Contents
- 第1章 アクティブフィルタとはどんなものか
- 第2章 伝達関数
- 第3章 RC回路の性質
- 第4章 twin‐T回路の性質
- 第5章 演算増幅器の性質
- 第6章 感度
- 第7章 単一演算増幅器形回路
- 第8章 単一同調回路
- 第9章 Biquad回路
- 第10章 最大のダイナミックレンジと最小の帯域内損失をもたせる方法
by "BOOK database"