前工業化時代の経済 : 『防長風土注進案』による数量的接近

書誌事項

前工業化時代の経済 : 『防長風土注進案』による数量的接近

穐本洋哉著

ミネルヴァ書房, 1987.2

タイトル読み

ゼン コウギョウカ ジダイ ノ ケイザイ : ボウチョウ フウド チュウシンアン ニ ヨル スウリョウテキ セッキン

大学図書館所蔵 件 / 73

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p232〜237

内容説明・目次

目次

  • 序論 近世経済の位置づけ
  • 第1部 生産分析(防長地方の農業生産;田地2毛作農業の確立とその基盤;近世期の農業発展:田地農業と畠作農業;非農業生産、非農化現象;木綿織と製紙:農村起源の非農業)
  • 第2部 租税・財政分析(藩政時代の租税体系;藩財政と経済政策)
  • 第3部 支出分析(藩領民の消費支出;資本形成と経済発展;前工業化時代の就業構造)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ