書誌事項

狩猟伝承研究

千葉徳爾著

風間書房, 1969.11-

  • [正]
  • 後篇
  • 総括篇
  • 補遺篇
  • 再考篇

タイトル別名

A study on the traditions of hunt in old Japan

タイトル読み

シュリョウ デンショウ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 202

この図書・雑誌をさがす

注記

[正]: 昭和44年11月刊[初版初刷], 7800円

欧文タイトルは「続」の英文目次による

内容説明・目次

巻冊次

総括篇 ISBN 9784759906561

目次

  • 序論(第1章 狩猟伝承研究の問題点;第2章 研究方法の例示としての代表的狩猟の変遷;第3章 殺生・肉食・触穢)
  • 本論(第1章 下北半島頭部地区の生物と狩猟;第2章 野獣に対する日本人の意識;第3章 伝承的狩猟にたずさわった人びとの行動と思考;第4章 狩猟関係文書の再検討—主として西日本について;第5章 山言葉から考えること;第6章 狩と生薬)
巻冊次

再考篇 ISBN 9784759910254

目次

  • 第1章 近世末期大和地方の狩猟慣行史料
  • 第2章 各地狩猟伝承の残存と消滅
  • 第3章 山中異界観の成立
  • 第4章 山中異界と山言葉その他
  • 第5章 山の神の一考察
  • 第6章 山の神縁起文書

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01015177
  • ISBN
    • 4759903321
    • 475990381X
    • 4759904778
    • 4759906568
    • 4759907696
    • 4759910255
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ