家庭が揺れる : ソーシャル・ワーク論

Bibliographic Information

家庭が揺れる : ソーシャル・ワーク論

寺本喜一著

創元社, 1986.5

Title Transcription

カテイ ガ ユレル : ソーシャル ワーク ロン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 25 libraries

Description and Table of Contents

Description

非行は少年の悲鳴、福祉は現実、教育は理想など揺れる家庭・子ども・学校をみつめたソーシャル・ワーク論

Table of Contents

  • 第1部 家庭が揺れる(第1章 「家」から「家庭」に移りきれない;第2章 日本の家庭はどうなっているか;第3章 家庭も病気になる;第4章 夫婦のしこりをどうほどくか?)
  • 第2部 子どもが揺れる、学校が揺れる(第1章 子どもの福祉とは何か、子どもの人権とは?;第2章 学校教育では扱えないか;第3章 きょうも机にあの子がいない;第4章 非行は少年の悲鳴—家庭も子どもも立直る;第5章 福祉は現実、教育は理想—教育の現実化と福祉の幻想化の矛盾;第6章 学校が揺れる)
  • 第3部 援助の技法—ソーシャル・ワーク論
  • 援助の技法

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN01104743
  • ISBN
    • 4422111108
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    232p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top