和魂洋才の系譜 : 内と外からの明治日本

書誌事項

和魂洋才の系譜 : 内と外からの明治日本

平川祐弘著

河出書房新社, 1987.3

  • 新装版

タイトル読み

ワコン ヨウサイ ノ ケイフ : ウチ ト ソト カラノ メイジ ニホン

電子リソースにアクセスする 全1
内容説明・目次

内容説明

明治という豊富な過渡期を丹念に考察し、“日本とは何か”を問うた画期的名著。西洋の衝撃に対して近代日本がどのように応答したかを、森鴎外を軸に据えながら細心克明に追った、各紙誌絶賛の著作。

目次

  • 第1部 非西洋の近代化とその心理(森鴎外と「和魂洋才」;中華思想と他華思想;西洋文明との出会いの心理;姉崎正治の「洋行無用論」;ベルツと森鴎外;文明摂取の諸媒体)
  • 第2部 非西洋の近代化と人種間問題(森鴎外と黄禍論;白人の重荷と黄人の重荷—キプリングと徳富蘇峰;黄禍と白禍—アナトール・フランスの見方をめぐって;日本海海戦—ファレールの比較文化論的考察;戦時下の日本—クーシューが見た明治37年の東京;平和を唱える人と平和を結ぶ人—トルストイ、晶子、蘇峰)
  • 第3部 西欧化日本と和魂の行方(森鴎外の短篇とレンジェルの人種劇『颱風』をめぐって;大正期の鴎外における日本と西洋;尊王攘夷と開国和親;ロシア革命と森鴎外;正宗白鳥の『迷妄』;地下の鴎外が心—遺言について)
  • 付録 中野重治氏の非難に答える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
ページトップへ