均等法時代を生きる : 働く女性たちへの応援歌
Author(s)
Bibliographic Information
均等法時代を生きる : 働く女性たちへの応援歌
(有斐閣選書, 135)
有斐閣, 1987.5
- Title Transcription
-
キントウホウ ジダイ オ イキル : ハタラク ジョセイ タチ エノ オウエンカ
Access to Electronic Resource 2 items
-
Limited
-
Limited
Available at / 122 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
均等法、改正労働基準法関係主要文献 : p259-262
女子差別撒廃条約批准、男女雇用機会均等法成立までの略年表: p263-265
Description and Table of Contents
Description
女性が生命を産む性として、生活者の感性を、失わずに働き続け、人間らしい働き方を身をもって追求していけば、いまの男性中心の経済基盤はいつかはゆるがざるをえない。これこそ、均等法が、法の究極に持つインパクトである。男も女も、職場で“共苦”を克服するために“共闘”をしなければならない。継続こそが力である。明日は今日の続きでしかない。
Table of Contents
- 1 均等法への流れ
- 2 均等法を職場で生かすために
- 3 保護と平等をどう組みかえるか
- 4 人間らしい労働条件の確立をめざして
- 5 家庭責任は男女共同で
- 6働いて生きる
by "BOOK database"