明治以前天皇文書の読み方・調べ方

書誌事項

明治以前天皇文書の読み方・調べ方

飯倉晴武著

(古文書入門叢書, 7)

雄山閣出版, 1987.2

タイトル読み

メイジ イゼン テンノウ モンジョ ノ ヨミカタ ・ シラベカタ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

編集製作:編集工房あうん

内容説明・目次

内容説明

天皇文書は、その地位や性格上、政治的・文化的に歴史上重要な影響を与えてきた。本書では、詔書・綸旨・宣旨・女房奉書・宸翰・令旨・院宣・院庁下文等の発生と様式、読み方・調べ方を、多数の写真例を基に解説する。

目次

  • 1 詔書
  • 2 綸書
  • 3 宣旨・口宣案
  • 4 女房奉書
  • 5 宸翰
  • 6 令旨と女院庁下文
  • 7 院宣と院庁文書

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01142797
  • ISBN
    • 4639006322
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    178p
  • 大きさ
    15×21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ