国際化の展望
著者
書誌事項
国際化の展望
(日本の金融 / 館龍一郎, 蝋山昌一編, 2)
東京大学出版会, 1987.6
- タイトル読み
-
コクサイカ ノ テンボウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
日本の金融 (2 (国際化の展望))
1987
限定公開 -
日本の金融 (2 (国際化の展望))
大学図書館所蔵 件 / 全187件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
各章末: 参考文献
内容説明・目次
内容説明
本書では、変化の目覚ましい国際金融の現状や、日本の金融の国際化の進展、その為替レートに与える影響等について豊富なデータにもとづいた意欲的な分析が行われている。
目次
- 序章 国際決済と金融の基本的仕組み
- 第1章 円・ドルレート—1973〜1985年
- 第2章 国際金融市場の発展とその影響
- 第3章 国際的資金の流れとその決定要因
- 第4章 日本における金融の国際化
- 第5章 日本の「資本輸出国」化と銀行の国際化
- 第6章 金融構造の変化と日本の金融政策
「BOOKデータベース」 より