詩的リズム
Author(s)
Bibliographic Information
詩的リズム
(大和選書)
大和書房, 1985.11-1986.1
新装版
- 〔正篇〕
- 続篇
- Title Transcription
-
シテキ リズム
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
詩的リズム (続編)
1986
Limited -
詩的リズム (続編)
Available at / 15 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
リズム論の前提に、どのような言語観をおくか—言語の本質をいかに把握するかの点で、わたしたちが不毛さから脱しようとするならば、時枝誠記—三浦つとむ—吉本隆明によって一線を画された本質論の〈水準〉を継承するいがいにないとかんがえるのです。
Table of Contents
- 定型とヴィジョン—萩原朔太郎の「リズム」
- うた日記前後—森鴎外の詩
- 四三調の結句について—茂吉説の検討
- 牡丹の句—字余り論
- 近世七五調—道行体
- 音脚説批判
- 星めぐりの歌など—宮沢賢治歌曲集
- 声の行方、歌の両極
- 等時拍、音数律、リズム〔その1〕
- 等時拍、音数律、リズム〔その2〕
by "BOOK database"