ディジタル情報圧縮 : INS・VAN時代の基礎技術

書誌事項

ディジタル情報圧縮 : INS・VAN時代の基礎技術

中田和男著

(エレクトロニクス選書, 008)

秋葉出版, 1986.2

  • 新装版

タイトル読み

ディジタル ジョウホウ アッシュク : INS VAN ジダイ ノ キソ ギジュツ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p151〜155

内容説明・目次

内容説明

通信自由化のニューメディア時代を迎え、INSやVANは非常にニーズの高いものとなり、一般民間ユーザーによる利用も実現段階に。通信自由化のニューメディア時代を迎え、INSやVANは非常にニーズの高いものとなり、一般民間ユーザーによる利用も実現段階に入ってきた。今後、ますます伝送技術の小型化、低電力化、低コスト化という問題が大きくなり、低ビットレート化(情報圧縮技術)が重要な意味をもつものとなろう。

目次

  • INS,VANと情報圧縮
  • 情報圧縮の基本
  • PCMの能率化とベクトル量子化
  • デルタ変調と適応符号化
  • 帯域分割符号化
  • 音声生成モデルのパラメータ符号化
  • 音声情報圧縮の応用
  • 高速ディジタル信号処理プロセッサ
  • 音質評価

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ