基礎からのメモリ応用 : ROM/RAMを使いこなす基本技術

Bibliographic Information

基礎からのメモリ応用 : ROM/RAMを使いこなす基本技術

中村和夫著

(Core books)

CQ出版, 1987

Title Transcription

キソ カラ ノ メモリ オウヨウ : ROM RAM オ ツカイコナス キホン ギジュツ

Available at  / 51 libraries

Note

参考文献:p173〜174

Description and Table of Contents

Description

半導体によってメモリ素子が実現されてから、はや10数年が経ちました。そしてこの間にその容量はKビットからMビットに1000倍という飛躍的な進化をとげています。また、そればかりではなく、製造プロセスの発展にともない、DRAM、EPROM、CMOSRAM、EEPROMなどさまざま機能をもつメモリ素子も開発されてきました。そして、これらの発展は今後加速されることはあれ、減速されることなく続いていくと思われます。本書は、これからマイクロコンピュータ・システムを設計しようと考えている人、あるいはある程度それらの設計の経験のある人を対象に、設計に必要な知識や工夫についての理解を深めてもらうことを目的として、解説しました。

Table of Contents

  • 第1章 半導体メモリの概要
  • 第2章 メモリ応用のための基礎知識
  • 第3章 メモリ素子の応用1
  • 第4章 メモリ素子の応用2
  • 第5章 エラー検出、エラー訂正

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN01248302
  • ISBN
    • 4789832058
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    179p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top