Bibliographic Information
日本の美術
至文堂, 1966-
- Other Title
-
Nihon no bijutu
- Title Transcription
-
ニホン ノ ビジュツ
Available at / 2 libraries
Note
文化庁[ほか]監修
2009年5月以降の出版社: ぎょうせい
Related Books: 1-20 of 534
-
1
-
交通編
-
後藤治, 小野田滋, 二村悟 [執筆]
ぎょうせい
2011.10
日本の美術
no. 545 . 近代化遺産||キンダイカ イサン
Available at 54 libraries
-
2
-
産業編
-
長谷川直司 [執筆]
ぎょうせい
2011.9
日本の美術
no. 544 . 近代化遺産||キンダイカ イサン
Available at 52 libraries
-
3
-
土佐光吉と近世やまと絵の系譜
-
江村知子 [執筆]
ぎょうせい
2011.8
日本の美術
no. 543
Available at 51 libraries
-
4
-
幡と華鬘
-
伊藤信二 [執筆]
ぎょうせい
2011.7
日本の美術
no. 542
Available at 51 libraries
-
5
-
金剛鈴と金剛杵
-
関根俊一 [執筆・編集]
ぎょうせい
2011.6
日本の美術
no. 541
Available at 53 libraries
-
6
-
柄香炉と水瓶
-
加島勝 [執筆・編集]
ぎょうせい
2011.5
日本の美術
No.540
Available at 52 libraries
-
7
-
舎利と宝珠
-
内藤栄執筆・編集
ぎょうせい
2011.4
日本の美術
No.539
Available at 52 libraries
-
8
-
近世の学校建築
-
箱崎和久
ぎょうせい
2011.3
日本の美術
No.538
Available at 58 libraries
-
9
-
東国の鎌倉時代彫刻 : 鎌倉とその周辺
-
山本勉執筆・編集
ぎょうせい
2011.2
日本の美術
No.537
Available at 54 libraries
-
10
-
奈良の鎌倉時代彫刻
-
奥健夫[執筆] ; 至文堂編集
ぎょうせい
2011.1
日本の美術
No.536
Available at 52 libraries
-
11
-
京都の鎌倉時代彫刻
-
伊東史朗[執筆・編集]
ぎょうせい
2010.12
日本の美術
No.535
Available at 52 libraries
-
12
-
狩野一信
-
松嶋雅人[執筆]
ぎょうせい
2010.11
日本の美術
No.534
Available at 56 libraries
-
13
-
琉球の金工
-
久保智康[執筆・編集]
ぎょうせい
2010.10
日本の美術
No.533
Available at 56 libraries
-
14
-
山田寺 : その遺構と遺物
-
島田敏男, 次山淳[執筆]
ぎょうせい
2010.9
日本の美術
No.532
Available at 57 libraries
-
15
-
近世の住まいと屋敷構え
-
村田健一[執筆・編集]
ぎょうせい
2010.8
日本の美術
No.531
Available at 57 libraries
-
16
-
近世の寺社建築 : 庶民信仰とその建築
-
熊本達哉[執筆]
ぎょうせい
2010.7
日本の美術
No.530
Available at 56 libraries
-
17
-
近世の芸能施設とその空間
-
上野勝久[執筆・編集]
ぎょうせい
2010.6
日本の美術
No.529
Available at 51 libraries
-
18
-
都市と寺社境内 : 江戸の三大寺院を中心に
-
光井渉[執筆]
ぎょうせい
2010.5
日本の美術
No.528
Available at 52 libraries
-
19
-
縄文後期~晩期
-
原田昌幸[執筆]
ぎょうせい
2010.4
日本の美術
No.527 . 土偶とその周辺||ドグウ ト ソノ シュウヘン ; 2
Available at 52 libraries
-
20
-
縄文草創期~中期
-
原田昌幸[執筆]
ぎょうせい
2010.3
日本の美術
No.526 . 土偶とその周辺||ドグウ ト ソノ シュウヘン ; 1
Available at 54 libraries