書誌事項

土地

朴景利著 ; 安宇植訳

福武書店, 1983-1986

  • set
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

タイトル読み

トチ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

著者の肖像あり

6-8巻の訳者: 鎌田光登

内容説明・目次

巻冊次

6 ISBN 9784828820828

内容説明

金平山により当主・致修が非業の死を遂げた崔参判家に、一族の財産を掠め奪るためソウルから趙俊九が乗り込んでくる。折りから平沙里一帯にコレラが猖獗をきわめ、金書房、〓(ドリ)、鳳順の母、竜の女房の江清など登場人物が次々と死んでゆき、尹夫人までもが遂に病魔の前に斃れる。そして5年ぶりに旅に出ていた志操堅固な民族主義者・李東鎮が故郷にもどってくるが…。
巻冊次

7 ISBN 9784828821900

内容説明

趙俊九が乗り込んできたことから崔参判邸では、西姫に忠義をと考える使用人と、趙俊九の肩をもつ使用人との対立が生じる。やがてこの反目は村人たちにまで影響を及ぼし、事態の推移を見た趙俊九は、村における己れの支配を確立するために農民や使用人を手なずけつつ、官吏や日本人と結託する。そのころ、日露戦争が勃発したという噂がこの山奥の村にまで伝わってきていた…。
巻冊次

8 ISBN 9784828821917

内容説明

ある日、乙巳保護条約が結ばれたという噂が平沙里に伝わる。農民たちの反日感情は日本軍と結託して苛酷な収奪を重ねてきた趙俊九への怒りとなって爆発、崔致修邸へ押しかけ趙俊九を襲うが取り逃がす。また、抗日義兵闘争の過程で允保が斃れ、義兵軍も敗退したことから、李竜、七星の女房、永八らの農民や、月仙、吉祥、金訓長らは幼い西姫や子供らをともない、中国東北の地・間島に新天地を求め、旅立ってゆく…。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01293012
  • ISBN
    • 4828820418
    • 4828820426
    • 4828820515
    • 4828820558
    • 482882068X
    • 4828820787
    • 4828820825
    • 4828821902
    • 4828821910
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    8冊
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ