実録侵略戦争と新聞

書誌事項

実録侵略戦争と新聞

塚本三夫著

新日本出版社, 1986.11

タイトル別名

侵略戦争と新聞

タイトル読み

ジツロク シンリャク センソウ ト シンブン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

マスコミ、そして新聞は、ふたたび「いつか来た道」を歩き始めているのではないか。そんな危惧を覚えざるをえないような、ジャーナリズムの今日的状況がある。…一体、戦前における新聞が、どのようにして侵略戦争の道具に転落していったのか、そこで新聞がいかなる役割をはたしたのか、いま一度、検証してみなければならない時にきている。

目次

  • 第1章 「あのとき、こうしていれば」—戦後、新聞と新聞人が学んだもの
  • 第2章 「もの言えぬ」新聞—戦前の思想・言論統制と新聞
  • 第3章 「もの言わぬ」新聞—屈服・迎合と現実追認
  • 第4章 国家総動員体制と新聞の戦争機関紙化
  • 第5章 破滅への戦争と新聞の死滅

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01389836
  • ISBN
    • 4406014624
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    278p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ