書誌事項

2005年の金融 : 金融大国への道

上野裕也, 日本経済研究センター編

日本経済新聞社, 1987.1

タイトル別名

金融大国への道 : 2005年の金融

タイトル読み

2005ネン ノ キンユウ : キンユウ タイコク エノ ミチ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

20年後の大変化を読む。日本は巨大な成熟債権国、世界のマネーセンターへと構造転換。そのなかで、金融・資本市場は、銀行など金融機関の経営は、富の分布は一体どう変わるのか。自由化・国際化の帰結を綿密に描く。

目次

  • 序章 金融自由化の政治経済学
  • 第1章 2005年の日本経済
  • 第2章 マネー・フローの変化
  • 第3章 進む自由化・国際化
  • 第4章 技術革新が金融を変える
  • 第5章 金融再編成の構図
  • 第6章 変わる銀行経営
  • 第7章 企業金融と投資の行方
  • 第8章 家計と資産
  • 第9章 財政と公的金融の将来
  • 第10章 信用秩序の維持と金融政策

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0140477X
  • ISBN
    • 4532087546
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ