Bibliographic Information

風雅と遊心

古田紹欽著

春秋社, 1987

Title Transcription

フウガ ト ユウシン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 17 libraries

Description and Table of Contents

Description

禅心風雅の世界を豁達自在に語る名随筆集!芭蕉・利休・一休など、風雅の道の達人たち、茶の湯の話や、茶道具の話、身辺に取材した楽しい語源探索など、興味つきない最新の53篇。

Table of Contents

  • 芭蕉庵桃青の意味
  • 芭蕉の「水の音」をめぐって
  • 芭蕉の西行像讃
  • 許六の「四季辞」から
  • 嵐雪とその茶碗銘
  • 放屁論—風来山人のこと
  • 一休・親当の狂歌問答から
  • 兼好の目
  • 紹鴎最後の正月茶会
  • 利休—雪の茶会
  • 野菊の茶会—利休切腹の遠因
  • 松永久秀の正月の茶会—『松屋会記』から
  • 長闇子利世のこと
  • 山上宗二の目—茶入の評価価格をめぐって
  • 女達磨
  • 竹と禅—日中の文化を考える
  • 壷中の天
  • 以心伝心の花〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN01418446
  • ISBN
    • 4393136152
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    247p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top