中高年の能力再開発と活性化

Bibliographic Information

中高年の能力再開発と活性化

長町三生著

(能力開発革新シリーズ, 6)

日本能率協会, 1986.8

Title Transcription

チュウコウネン ノ ノウリョク サイカイハツ ト カッセイカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 34 libraries

Note

各章末: 文献

Description and Table of Contents

Description

日本は今や高齢化時代に突入している。従業員の中で40歳台が減り50歳台と60歳台が必ず増大してくる。逆に若年者の数は減り、採用に制約が加えられる時代になろう。ところが、高年齢者を活用し活性化する手法がある。それが高年齢者のための職務再設計手法と能力開発である。職務再設計とは、高年齢者の特性を考慮して仕事の仕組みを変え改善する手法であり、この手法を適用すると逆に生産性向上が実現する。考え方と手法さえ間違えなければ、高年齢者を活性化し生産性向上の中核(キーマン)に位置づけることが可能である。その手法がふんだんに本書に記述されている。

Table of Contents

  • 第1章 中高年齢者と能力開発・活性化の課題
  • 第2章 中高年齢者活性化と職務再設計の理論
  • 第3章 中高年齢者活性化のための職務再設計事例
  • 第4章 中高年齢者活性化のための生産ライン改善
  • 第5章 中高年齢者能力開発の心理学
  • 第6章 中高年齢者能力開発の手法

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN01434963
  • ISBN
    • 4820702882
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 208p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top