宗教から哲学へ : ヨーロッパ的思惟の起源の研究

Bibliographic Information

宗教から哲学へ : ヨーロッパ的思惟の起源の研究

F.M.コーンフォード著 ; 広川洋一訳

東海大学出版会, 1987.9

Other Title

From religion to philosophy : a study in the origins of western speculation

Title Transcription

シュウキョウ カラ テツガク エ : ヨーロッパテキ シイ ノ キゲン ノ ケンキュウ

Note

原著 (Cambridge, 1912) の邦訳

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 運命と法(神々の上に立つモイラ;立法者としてのゼウス;プラトンにおける理性の分配)
  • 2 モイラの起源(集団的表現としての世界の道徳的秩序;ノモスの投影としてのモイラ;ギリシアの宇宙論における遺物)
  • 3 自然と神と魂(原初的呪術はいかなる表現も必要とせず、それ自体前宗教的存在である;原初的呪術から宗教へ;呪術的社会のダイモーン;呪術師の長としての王)
  • 4 哲学の与件(宗教的素材の分析としての哲学;動くものとしての魂;哲学体系の諸原因)
  • 5 科学的伝統(科学の道筋;神秘的伝統との対照)
  • 6 神秘的伝統(神秘主義において基本的な時の表現;魂とロゴス;ピュタゴラス;プラトンのピュタゴラス主義への回心)

by "BOOK database"

Details
Page Top