原子力と平和
Author(s)
Bibliographic Information
原子力と平和
(伏見康治著作集, 7)
みすず書房, 1987.9
- Title Transcription
-
ゲンシリョク ト ヘイワ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
伏見康治著作集 (7)
1987
Limited -
伏見康治著作集 (7)
Available at 124 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
月報あり
著者の肖像あり
解説: 岸田純之助
Description and Table of Contents
Description
原子力平和利用研究の提唱、核融合研究の推進に指導的役割を果たした著者の随筆・回想・評論。
Table of Contents
- 日本の原子力開発事情
- 21年後の反省—原爆記念日に寄せて
- 原子力と基礎研究
- シンクロトロン放射の利用
- 当面の原子力問題—チェルノブイリ事故に関連して
- アイゼンハウアー大統領へ—日本の原子物理学者として
- 二つの世界、二つのプール—原子力国際会議に続くもの
- ジョリオ・キュリーの死に思う
- 核融合研究の進め方
- 原子力平和利用会議に出席して
- プラズマ研究所の現状
- 核融合炉の将来
- 原子力平和利用3原則の四半世紀〔ほか〕
by "BOOK database"