生体の歪みを正す : 橋本敬三論想集
Author(s)
Bibliographic Information
生体の歪みを正す : 橋本敬三論想集
創元社, 1987.5
- Title Transcription
-
セイタイ ノ ユガミ オ タダス : ハシモト ケイゾウ ロンソウシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
生体の歪みを正す : 橋本敬三論想集
1987
Limited -
生体の歪みを正す : 橋本敬三論想集
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者の肖像あり
著者略歴:p508
Description and Table of Contents
Description
操体法で知られる著者の半世紀にわたる、論文随想のすべてを、1冊に収めた全文集。生体の基礎構造に働く運動系のメカニズムと生活の自然法則との相関を追求して健康と疾病の根源に迫る思索と体験のあとを体系的に収録。
Table of Contents
- 巻頭主論(微症状—現代医学の謎;般若身経)
- 第1部求学備忘録(力学的医学の構想;脳下垂体前葉ホルモン製剤の応用について;毛鍼即効穴と即効刺激のいろいろ;ダイナミックな診療の提唱;腹痛とガス;頻死の痰;噫、亀封川甘汞大先生)
- 第2部 東西医学の交流地点(シュミット博士に;東西医学の交流地点;運動系と生活機能との関連について;運動系による診察と治療)
- 第3部 健康増進の論理(異常感覚と運動系の歪み;体操の意義;運動系の歪みと異常感覚;健康社会建設の具体策を;何の医の倫理ぞや;医師よ惰眠を貪るなかれ;ライフ・サイエンス;生き方の自然法則;非公認医療半世紀の告白)
- 第4部自伝・随想・雑感(教室同窓会における「思い出と夢」;「運動系の歪み」の理解;日本医師会長への書簡;日本医事新報に感謝)
- 附録(清水亀芳氏の外聴道異物に関する経験;シュミット博士への提言;「健康増進の論理」の英・仏・独語訳)
by "BOOK database"