日本を語る
Author(s)
Bibliographic Information
日本を語る
アルク, 1987.10
- [カセット版]
- Other Title
-
Talking about Japan
Nippon talking about Japan
- Title Transcription
-
ニホン オ カタル
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本を語る
1988
Limited -
日本を語る
Available at / 114 libraries
-
915.2||Nip346789,
[カセット版]359572,359573,359574,359575,359576,359577,359578, [カセット版] : 1987 : 録音カセット7巻837.8||Nitt328559 -
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
837.8//N88S0032268*
-
National Graduate Institute for Policy Studies Library (GRIPS Library)
[カセット版]302.1||N8801096852
-
Etchujima library, Tokyo University of Marine Science and Technology工動力システム
302.1||S 3169173,
[カセット版]302.1||S 3169173 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本語英語対照
カセット版:録音カセット7巻+テキスト1冊(455p)
Description and Table of Contents
Description
現代日本を40の分野に分けて、簡潔な表現で紹介。知りたい英語表現がすぐ引けるキーワードインデックス付。
Table of Contents
- 日本は島国だったんですね
- 東京の人口はどれくらいですか
- 日本人の祖先はどこから来たんですか
- 東大寺は世界最大の木造建築です
- 近代化の原動力が培われた江戸300年
- 明治政府誕生、そして激動の時代へ
- 天皇家には姓がありません
- 三権分立が日本の政治の基本です
- 日本「日出づるところ」
- 高度経済成長を可能にした要因は…
- 資源小国日本を揺さぶった石油危機
- 国民の9割が中流意識を持っています
- 皆がいっせいに昇進するのが年功序列?
- 日本では企業別組合が基本です
- まず根回し、そして稟議で決まります〔ほか〕
by "BOOK database"