村にも町にもおもちゃ図書館

書誌事項

村にも町にもおもちゃ図書館

小林るつ子著

ぶどう社, 1986.10

タイトル読み

ムラ ニモ マチ ニモ オモチャ トショカン

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

脳性マヒ児の保育園を始めた時、おもちゃがなく、米国から数点とり寄せたことがある。その頃、米国には、おもちゃ図書館があるという噂を聞き、興味を抱いたことがある。しかし、「おもちゃ」と「図書館」と「障害児」がどうしても結びつかない。ところが4年前に、日本のおもちゃの図書館全国連絡会に招かれ、多く人が集り熱心に協議し、その盛会なのに驚かされた。有名なバンダイの山科直治会長まで引きづり込み、「おもちゃ図書館財団」が設立される契機をつくったのが、るつ子さんだという。目をみはらせるばかりの活動ではないか。

目次

  • 第1章 心をつなぐおもちゃ図書館
  • 第2章 地域に根ざすおもちゃ図書館
  • 第3章 おもちゃ図書館を支える人々
  • 第4章 語らいの中から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01643271
  • ISBN
    • 4892400637
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ