書誌事項

匠の時代

内橋克人〔著〕

(講談社文庫)

講談社, 1982.2-

  • 第1巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻

タイトル読み

タクミ ノ ジダイ

  • 青山学院大学 図書館

    第2巻009318707, 第3巻009318708

  • 秋田県立大学 附属図書館

    第1巻336.17:U15:110123696, 第2巻336.17:U15:210123697, 第3巻336.17:U15:310183190, 第4巻336.17:U15:410183191, 第5巻336.17:U15:510183192, 第6巻336.17:U15:610183193

    OPAC

  • 宇部工業高等専門学校 図書館

    第2巻H33||||842213013745, 第3巻H33||||842214013744, 第4巻H33||||842215013742, 第5巻H33||||842216013743, 第6巻H33||||842217013741, 第7巻H33||||842218013750, 第8巻H33||||842219013751, 第9巻H33||||842220013752, 10H33||||842221013749, 7H50039473

  • 大分工業高等専門学校 図書館

    第1巻675||Uc1-1||1721420, 第2巻675||Uc1-1||2721421, 第3巻675||Uc1-1||3721422, 第4巻675||Uc1-1||4721423, 第5巻675||Uc1-1||5721424, 第6巻675||Uc1-1||6721425, 第7巻675||Uc1-1||7721426, 第8巻675||Uc1-1||8721427, 第9巻675||Uc1-1||9721428, 第10巻675||Uc1-1||10721429

    OPAC

  • 大阪公立大学 杉本図書館

    第1巻N335.9//U11//1-111500047862, 第2巻N335.9//U11//1-211500047870, 第3巻N335.9//U11//1-311500047888, 第4巻N335.9//U11//1-411500047896, 第5巻N335.9//U11//1-511500047904, 第6巻N335.9//U11//1-611500047912, 第7巻N335.9//U11//1-711500047920, 第8巻N335.9//U11//1-811500047938, 第9巻N335.9//U11//1-911500047946, 第10巻N335.9//U11//1-1011500047953, 第11巻N335.9//U11//1-1111500049512, 第12巻N335.9//U11//1-1211500049520

  • 大阪産業大学 綜合図書館

    第1巻ブンコ/4237/190024118, 第2巻ブンコ/4237/290024126, 第3巻ブンコ/4237/390024134, 第4巻ブンコ/4237/490024142, 第5巻ブンコ/4237/590024159, 第6巻ブンコ/4237/690024167, 第7巻ブンコ/4237/790024175, 第8巻ブンコ/4237/890024183, 第9巻ブンコ/4237/990024191, 第10巻ブンコ/4237/1090024209

  • 大阪大学 附属図書館 総合図書館

    第1巻08603069777, 第2巻08603069785, 第3巻08603069793, 第4巻08603069801, 第5巻08603069819, 第6巻08603069827, 第7巻08603069835, 第8巻08603069843, 第9巻08603069850, 第10巻08603069868

  • 小樽商科大学 附属図書館

    第1巻142133, 第2巻142134, 第3巻142135, 第4巻142136, 第5巻142166, 第6巻142137, 第7巻142138, 第8巻142139, 第9巻142140, 第10巻142141

  • 金沢大学 附属図書館中央図書庫

    第2巻336.17:U17:28312-81779-4, 第3巻336.17:U17:38312-81780-8, 第4巻336.17:U17:48312-81781-6, 第5巻336.17:U17:58312-81782-4, 第6巻336.17:U17:68312-81783-2, 第8巻336.17:U17:88312-81784-0, 第9巻336.17:U17:98312-81785-9

内容説明・目次
巻冊次

第11巻 ISBN 9784061849808

内容説明

新しい原理を拓き、手法革命にとりくむ匠たちの実像を追う。カナ漢字変換という発想で、ワープロを生みだした東芝の技術者。一眼レフカメラに自動焦点を設置したミノルタの研究者。「超・鉄」の実験に賭ける新日鉄の現場。これら最先端の技術と頭脳の動きを、克明にルポした定評あるシリーズの第11巻。

目次

  • 第1部 ワープロ誕生の日 東芝・総合研究所を母として(アングラ研究;「言語学」追求;辞書づくり;第1号実験機;「JW‐10」登場;新製品を新市場へ)
  • 第2部 「光をつかんだ!」ミノルタ「α‐7000」への道程(「かいこ棚」から;「覗き屋」と「まとめ屋」;開発コード「9070」;闇夜の空中ブランコ;マウント変更;世界同時発表の時)
  • 第3部 「大変身!」新日鉄「超・鉄」の実験(スピンアウトの熱風;技術の水脈;第1技術研究所で;君津システム;考える溶鉱炉;繋ぐ人々;「ハイテク・インフラ」仕掛人;起死回生)
巻冊次

第12巻 ISBN 9784061849815

内容説明

「超国籍化」への道を行くIBM、ホンダの世界戦略を追う。地球的規模で企業活動を展開するためには、それに対応できる理念がなければならない。「マルチステーション5550」を生みだしたIBMの方法、常識をくつがえした「4輪操舵」のホンダ、その世界企業の原理を、最先端の現場からリポート。

目次

  • 第1部 IBMの方法—「マルチステーション5550」の軌跡(IBMの出発;「イエス・ゴー」;ハイスピード・マネジメント;日本化の軌跡;黄色のメッセージ;チャネルを拓く;寅さん騒動;パソコン革命)
  • 第2部 ホンダの発想—超常識の「4輪操舵」(4WS前史;ドラムの上の実験車;企画評価のとき;逆転の仕掛け;Dプロジェクト発進)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BN01672440
  • ISBN
    • 4061341618
    • 4061341626
    • 4061341634
    • 4061830031
    • 4061830120
    • 4061830252
    • 406183164X
    • 4061831879
    • 4061832050
    • 4061832328
    • 4061849808
    • 4061849816
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ