実用UNIXシステムプログラミング
Author(s)
Bibliographic Information
実用UNIXシステムプログラミング
日刊工業新聞社, 1986.7
- Title Transcription
-
ジツヨウ UNIX システム プログラミング
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
実用UNIXシステムプログラミング
1986
Limited -
実用UNIXシステムプログラミング
Available at / 66 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献:p337
Description and Table of Contents
Table of Contents
- UNIXのプログラムからの利用
- 低水準入出力
- ファイルの属性のコントロール
- 高水準入出力
- テンポラル・ファイル
- デバイス・スペシャル・ファイルを作る
- ディスクのマウント
- ルート・ディレクトリの変更
- システム・コールのエラー処理
- プロセスの生成,待ちと終了
- プロセスのIDと属性
- パイプ
- メッセージ
- シグナル
- セマフォ
- 時間管理
- メモリの割付と解放
- 共有メモリ
- SetjmpとLongjmp
- ユーザ管理の環境
- プログラムの引数とオプション処理
- レギュラ・エクスプレッションの利用
- 文字と文字列の操作
- TTY制御とioctl( )
by "BOOK database"