自立と自治の力をどうつけるか

著者

    • 遠藤, 芳信 エンドウ, ヨシノブ

書誌事項

自立と自治の力をどうつけるか

遠藤芳信[ほか]執筆

(講座・小学生問題 / 浅野誠,大畑佳司編, 4)

明治図書出版, 1986.6

タイトル読み

ジリツ ト ジチ ノ チカラ オ ドウ ツケルカ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもが生活する場である地域、家庭、学校はその教育力がよわめられ、相互に補完して子どもに働いていたものがなくなってきています。そんな中で、子どもの自立と自治にとって、集団の持つ人格形成力があらためて重要なものとして問われ、実践としても、新しい子どもの連帯と自立の問題が重視されてきています。とりわけ、非行、問題行動は、家族集団、地域の集団のあらたな役割をよびさまし、学校集団も自立と自治の形成に不可欠なものであることを、教訓的に示してきています。しかも、それらの三つの集団が深く切り結ぶところに、より大きな教育力を発揮することが明らかにされてきています。こうした理論と実践の前進をふまえながら、それをより発展させる課題をここでは説き明かしてみることにしました。

目次

  • 1. さまざまな子どもの集団の教育力をどう構成・発揮させるか(遠藤芳信)
  • 2. 「非行文化」とたたかう(杉山緑)
  • 3. 民主的な学級集団の形成(坂本泰造)
  • 4. 全校集団と児童会(加藤辰雄)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0171798X
  • ISBN
    • 4188274093
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    186p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ