玩具館

著者

    • 渋沢, 龍彦 シブサワ, タツヒコ
    • 矢牧, 健太郎 ヤマキ, ケンタロウ

書誌事項

玩具館

渋沢龍彦,矢牧健太郎著

(河出文庫, . 新版・遊びの百科全書||シンパン・アソビ ノ ヒャッカ ゼンショ ; 4)

河出書房新社, 1987.11

タイトル読み

ガングカン

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献:p220

内容説明・目次

内容説明

豊富なデータをビジュアルに展開する、「遊び」百科のラインアップ。

目次

  • 玩具のための玩具—私の玩具論(遊ばれてこそ玩具;奇妙な遊びエボナイト;遊びとメタモルフォーズ;ごっこ、すなわち現実模倣;玩具のパースペクティヴ)
  • 玩具館事典(家具や台所用品、装飾品などのミニチュア付きドールズ・ハウス;箪笥の扉を開けるとミニチュア世界がとび出す;帆船をボトルに入れてからマストを立てたボトル・シップ;小林礫斎の「繊巧芸術」超精密ミニチュア工芸;精緻な木工細工とからくりが合体した箱根細工;人間の夢がたくされた凧は先端的実験器具でもあった;輪ゴムをエンジンにして坂ものぼる糸まき戦車;回転玩具のチャンピオンコマの不思議 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01768153
  • ISBN
    • 4309471161
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ