パーソナル・コンピュータOSのことがわかる本
Author(s)
Bibliographic Information
パーソナル・コンピュータOSのことがわかる本
日本実業出版社, 1986.7
- Other Title
-
パーソナル・コンピュータOSのことがわかる本
パーソナル・コンピュータOS(オペレーティング・システム)のことがわかる本
- Title Transcription
-
パーソナル・コンピュータ OS ノ コト ガ ワカル ホン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 15 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
副書名: データの互換性からソフト開発までオペレーティング・システムで広がるパソコンの世界
Description and Table of Contents
Description
本書は、パソコンをグレードアップする標準OSとはどのようなものなのか、そもそもパソコンの裏で黒子のように活躍しているOSとは何なのか、どういう仕組みになっているのか、そして、どんなOSをパソコンに載せ、どのように使っていけばよいかを、具体的にやさしく解説!データの互換性からソフト開発まで、オペレーティング・システムで広がるパソコンの世界。
Table of Contents
- 1章 OSはコンピユータと人間との“橋渡し”
- 2章 パソコンの標準OSって何だろう
- 3章 あなたのパソコンに標準OSを載せるとしたら
- 4章 CP/Mの歴史はOSの歴史
- 5章 注目集めるOS‐9とUCSD p‐System
- 6章 ビジネス分野に君臨するMS‐DOS
- 7章 UNIXがパソコンを変える
- 8章 標準OSの動かし方、上手な使い方
- 9章 期待されるこれからのOS
by "BOOK database"