出雲国風土記 ; 豊後国風土記 ; 肥前国風土記 ; 山陰・山陽・南海・西海道諸国の逸文
Author(s)
Bibliographic Information
出雲国風土記 ; 豊後国風土記 ; 肥前国風土記 ; 山陰・山陽・南海・西海道諸国の逸文
(入門・古風土記, 下)
雄山閣出版, 1987.10
- Other Title
-
出雲国風土記 ; 豊後国風土記 ; 肥前国風土記 ; 山陰・山陽・南海・西海道諸国の逸文
- Title Transcription
-
イズモノクニ フドキ ; ブンゴノクニ フドキ ; ヒゼンノクニ フドキ ; サンイン サンヨウ ナンカイ サイカイドウ ショコク ノ イツブン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 68 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
291//Mi96// 2S0050958*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献目録: p241-243
Description and Table of Contents
Description
本書は現存する五風土記(常陸・播磨・出雲・豊後・肥前)および逸文のすべてを取り上げ、それぞれの概要と特質を適確にとらえ解説する。古風土記の全体を歴史的に知るための基本的な概説書であり入門書である。
Table of Contents
- 第4章 『出雲国風土記』(出雲の国引神話と八束水臣津野命;須佐袁命という神名—出雲系の神のなかの新羅系外来神の要素;所造天下大神大穴持命の意味 ほか)
- 第5章 『豊後国風土記』(『豊後国風土記』と景行天皇;『豊後国風土記』の「餅の的」の伝承)
- 第6章 『肥前国風土記』(皇后・皇子に関する伝承;『肥前国風土記』の土蜘蛛伝承 ほか)
- 第7章 諸国風土記逸文—その2(山陰道諸国の巻;南海道諸国の巻;西海道諸国の巻 ほか)
by "BOOK database"