学校は生きている
Author(s)
Bibliographic Information
学校は生きている
(甦る教育, 5)
第一法規, 1987.12
- Title Transcription
-
ガッコウ ワ イキテ イル
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
学校は生きている
1987
Limited -
学校は生きている
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
教師による生徒刺傷という「忠生中事件」が発生した昭和58年2月ころは全国の多くの中学校が、生徒たちのさまざまな問題行動に悩まされていました。「教育の危機」さえ叫ばれる世論の中にあって、忠生中学校再建の取り組みはすすめられ、あらゆる意味で世間の注目をうけました。そして多くの艱難を越え、教師・父母・地域が一体になってそれを成し遂げました。本書はその記録です。
Table of Contents
- 1 地域ぐるみで学校はよみがえる(荒れていた子どもの心;忠生中学の地域の特質;「ひと声運動」へ)
- 2 家庭の教育力はめざめた(自分の子がわが学校に通っていたら…;新と旧の住民意識)
- 3 よみがえる子どもたち(いまの子はダメなのか;縦と横につながる非行グループ;表彰で正義を育てる)
- 4 自然石の石垣を組もう(危機を子どもたちが教えてくれた;ほんとうの一枚岩;良い教師は求めるより育てる)
by "BOOK database"