UNIXプログラミング実践編 : シェル/C言語/開発ツールを使いこなす
Author(s)
Bibliographic Information
UNIXプログラミング実践編 : シェル/C言語/開発ツールを使いこなす
(Fine soft series)
CQ出版, 1987.9
- Title Transcription
-
UNIX プログラミング ジッセンヘン : シェル C ゲンゴ カイハツ ツール オ ツカイコナス
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 72 libraries
-
007.6:KaW0022407,
007.6:KaW1013255, 007.6:KaW1099262, 007.6:KaW4088211, 007.6:KaW6002046 -
National Institutes of Natural Sciences Okazaki Library and Information Center図
007.64/UN9316490110
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
ソフトウェアの生産性が高いOSとしてUnixが広く使われるようになってきた。マイコン開発にもUnixを導入するケースがふえている。ただ、Unixは大きなシステムであるため、使いこなすのがかなりむずかしい。そのため本書では、著書の10年近いUnix経験をもとにして、マニュアルだけではわからないような情報をふんだんに公開した。シェル、C言語、開発ツールの三つが本書の柱である。
Table of Contents
- UNIX(プログラマから見てUnixの特徴;Unixの系譜)
- シェル(Unixから見たシェル;シェルから見たUnix;シェル・プログラム実例集;シェル・プログラムの部品;シェルのプログラミング;テクニック)
- C言語(Cのデータ;Cのコード;Cのプログラミング・テクニック;Unixから見たC;Cから見たUnix)
- 開発ツール(yaccとlexによる言語処理系の作成;dbxによるデバッグ;SCCSによるバージョン管理;makeによるコンパイル手順の自動化;Unixにおけるソフトウエア開発)
by "BOOK database"